Home > 取扱商品 > アンダーシンク型(ビルトインタイプ) TRIM ION GRACIA >消耗品一覧
マイクロカーボンカートリッジは、非常に細かい活性炭(マイクロカーボン)で構成されており、溶解物質の吸着が速く、濁りなどの微粒子までしっかり取り除きます。
新成型法により、マイクロカーボンだけでJIS規格13物質及び浄水器協会自主規格6物質の除去が可能になりました。
また、ろ材が目詰まりしにくく、水が流れやすいのが特徴です。
■浄水カートリッジろ過能力 (ろ過試験流量:4.0L/分)
除去可能な物質(総ろ過水量:全て12トン) 1.JIS規格指定13物質 | |||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | 8 | テトラクロロエチレン |
2 | 濁り | 9 | トリクロロエチレン |
3 | 総トリハロメタン※ | 10 | 1,1,1-トリクロロエタン |
4 | クロロホルム | 11 | CAT(農薬) |
5 | ブロモジクロロメタン | 12 | 2-MIB(カビ臭) |
6 | ジブロモクロロメタン | 13 | 溶解性鉛 |
7 | ブロモホルム |
※総トリハロメタンとは、上記4~7の4物質の総称です。
※4~6が従来品に比べて追加除去が可能になった3物質です。
(2019年1月)
2.浄水器協会自主規格6物質 | |
1 | ジェオスミン(カビ臭) |
2 | フェノール類 |
3 | 陰イオン界面活性剤 |
4 | 四塩化炭素 |
5 | ベンゼン |
6 | シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス1,2-ジクロロエチレン |
浄水カートリッジの交換時期は水のろ過量・水質・水圧などで異なりますが、1年間を目安に交換することをおすすめします。
カートリッジ交換方法 |
カートリッジはカバーを外し高さ約40mm浮かすだけで容易に交換が可能です。 |