プレミアムマイクロカーボンBMαカートリッジ(US-8000用)
¥14,850
税込
マイクロカーボンカートリッジ
マイクロカーボンカートリッジは、内部に無数の微細孔をもつ多孔性の炭素物質で構成されており、溶解物質の吸着が早く、濁りなどの微粒子までしっかり取り除きます。新成型法により、マイクロカーボンだけでJIS規格指定13物質及び浄水器協会自主規格6物質の除去が可能になりました。
また、ろ材が目詰まりしにくく、水が流れやすいのが特徴です。
①不織布
繊維を3次元構造に重ね合わせ結合した多孔質シート。マイクロカーボンと通る前に、まずこの部分で大きい粒子の物質を除去します。
②マイクロカーボン(非常に細かい活性炭)
当社のマイクロカーボンカートリッジは、NSF認証を取得した活性炭(当社共同開発)を使用しています。
■浄水カートリッジろ過能力(ろ過試験流量:3.0L/分)
除去物質が「17物質」から「22物質」に増えました。
あらたな除去物質 =
除去対象物質 | |||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | 12 | 溶解性鉛 |
2 | 濁り | 13 | 1,2-DCE※2 |
3 | クロロホルム | 14 | ベンゼン |
4 | ブロモジクロロメタン | 15 | ジェオスミン(カビ臭) |
5 | ジブロモクロロメタン | 16 | 陰イオン界面活性剤 |
6 | ブロモホルム | 17 | フェノール類 |
7 | テトラクロロエチレン | 18 | PFOS及びPFOA※3,4 |
8 | トリクロロエチレン | 19 | 鉄(溶解性)※4 |
9 | 総トリハロメタン※1 | 20 | 鉄(微粒子状)※4 |
10 | CAT(農薬) | 21 | 溶解性マンガン※4 |
11 | 2-MIB(カビ臭) | 22 | アルミニウム(中性)※4 |
※1 クロロホルム、ブロモジクロロメタン、ジブロモクロロメタン、ブロモホルムの 4 物質の総称です。
※2 シスー1,2-ジクロロエチレンおよびトランスー1,2-ジクロロエチレンの略称です。
※3 有機フッ素化合物(PFAS)の一種です。
※4 浄水器協会( JWPA )で定められた規格基準 (JWPAS B 基準)による物質です。
浄水カートリッジの交換時期は水のろ過量・水質・水圧などで異なりますが、1年間を目安に交換することをおすすめします。