電解水素水整水器なら日本トリム正規代理店シンスイにお任せください!

整水器取り付け事例集

Home > 整水器取り付け事例集 > 取り付け事例(US-100L)

1.取り付け事例

シンク下の様子はこちら

外国製の豪華でお洒落なキッチンです。アンティークな感じの金メッキの水栓が目を引きます。近年多く見られる引出式収納ではありませんが、このタイプのキッチンは、シンク下のスペースが広く活用できるので整水器の設置場所に苦慮することも少なく、施工がしやすいのが特徴です。 また、浄水カートリッジの交換などメンテナンスも容易です。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

2.(1)引出式収納があるキッチンの取付事例

シンク下の様子はこちら

キッチンは、パナソニックのリビングステーションL。コンパクトになったUS-100Lですが、本体を収納するシンク下スペースの奥行きは確保できるものの横のスペースはギリギリ。給水管の位置によっては取り付けを難しくする恐れのあるケース。
しかし、新築時の施工だった為、あらかじめ整水器の設置場所と給水管及び電源コンセントの位置などを打ち合わせしておくことで、取り付けもスムースに運びました。
広く洗練されたダイニングルームは白色で統一されており、その中でUS-100Lを選択されたのはビルトインタイプであることや、水栓のデザインが決め手になったようです。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

2.(2)引出式収納があるキッチンの取付事例

シンク下の様子はこちら

新築でのお取り付け。事前に給湯管を排水管の右に移すことで整水器の設置スペースを確保。
食洗機が付いておりシンク下にあった電源はAC200ボルト。整水器の定格電圧はAC100ボルトの為、このままでは利用できません。新たに100ボルトの電源をシンク下に設ける必要があり、水道工事とは別に電気工事が必要です。
施工前の打ち合わせで、電源増設の必要性などを確認しておくと取り付けもスムースです。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

2.(3)引出式収納があるキッチンの取付事例

シンク下の様子はこちら

引出式収納のあるキッチンでは、設置スペースに制約があるので、整水器の設置場所と給水管との位置関係や、電源コンセントの位置など、あらかじめ考慮しておくとお取り付けもスムースです。 ビルトインタイプは、新築やキッチンのリフォーム時に設置される方が多いのですが、施工を前提に給水管の位置や電源コンセントの確保など柔軟に対応しやすいというメリットがあります。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

3.ディスポーザーがあるキッチンの取付事例

引出式収納のあるキッチンで、さらにディスポーザーと浄水器が装備されているケースでのお取り付け。
整水器が後付けとなる場合、そのままでは設置スペースを確保するのが難しく何らかの工夫を強いられる事も少なくありません。

シンク下の様子

お取り付け前のシンク下の様子。

見渡すところ、整水器の置き場所となるスペースがありません。中央の黒い大きなものはディスポーザー、それを挟んで左に給湯管と給水管、右には排水管とビルトイン浄水器。

ひな壇になっている部分の奥行きは約12cmあるので奥方向のスペースに問題はありませんが、横のスペースはどう見てもこのままでは整水器を収納できそうにありません。

ディスポーザーの左側は、給湯管と給水管の間も狭く整水器本体を置くスペースはありません(写真左)。
ディスポーザーの右側は、排水管や電源コンセントがあるので右端のビルトイン浄水器を撤去しても本体を置くだけのスペースを確保できません(写真右)。そこで、給水管と給湯管を動かすことに・・・・。
ディスポーザーの後ろに本体を置くスペースを確保しようという目論みです。

給湯管を約3~4cm左に移設、やや右に向いていた止水栓のハンドルは正面に(写真左)。
給水管はディスポーザーの右後方に移設。分岐栓と電磁弁を取り付け、以前に付いていた浄水器本体とその水栓は撤去(写真右)。

給湯管と給水管の間のスペースを大きくとり、どうにか本体を置くことができました(写真左)。
お取り付け完了後に、引出収納部を収めて接触がないか確認します。本当にギリギリ・・・(写真右)。
このケースのように給水管の移設が容易なものもあれば困難なものもあります。場合によっては、排水管の取り回しを変えなければ不可能なケースもありますが、そこはご予算も考慮に入れながらご検討いただくことになります。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

4.他社製ビルトイン整水器からのお取り替え事例

取り付け前
取り付け後

他社製ビルトイン整水器からのお買い替え。 すでにある取り付け穴を利用できるので、穴開けの工程が必要ありませんでした。

同じビルトインタイプでも、浄水器の場合は水栓の取り付け穴が整水器よりも小さいことがあり、さらに加工して穴を大きくしなければならない場合があります。

シンク下は引出式収納で、隔壁の右も収納部ですが奥ではつながっています。本体の厚み10cmというコンパクトさをいかして、このわずかなスペースに設置しています。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

5.US-8000からのお取り替え事例

取り付け前
取り付け後

ビルトインタイプのUS-8000からのお買い替え。 新たに水栓を取り付ける為の穴あけも必要なく、以前のものをそのまま利用出来、さらに整水器本体もコンパクトになっているので施工も簡単です。
US-100Lでは、水漏れを感知するトレイが本体と一体となったことで、設置スペースのメリットは大きく、引出式収納のあるキッチンをはじめ対応の幅が広がりました。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る

トリムのビルトインはここが安心

1.見えないシンク下での水漏れは、発見も遅れがちになり被害の拡大をまねくので大変! トリムのビルトインなら、万一の水漏れにもセンサーがこれを感知し、警報音で知らせると同時に給水管から水を強制的に止める電磁弁と連動しているので安心です。

2.利用する水が汚れていては、生成した電解水素水も台無しです。 ろ材に、中空糸膜、活性炭、不織布を採用した高性能浄水カートリッジは、残留塩素、総トリハロメタン、カビ臭、溶解性鉛等を取り除き、クリーンで安心して利用できる水に変えてから電解水素水をつくり出しています。 交換時期をお知らせする機能はもちろんのこと、交換も簡単におこなえます。

商品詳細ページへこのページのトップへ戻る